X Japan Rocks New York - HEATH

|  
(7 votes)

X JapanのベーシストHEATH

ベースを手に国境を越え、夢を実現

 

TJ: 音楽を始めたきっかけについて教えてください。
HEATH: 子どもの頃から音楽が好きで、家庭の中に常に音楽が鳴ってる状況だったんですね。というのは、僕の家には楽器がちょこちょこ転がってたり。やり始めたのは、小学生の四年生ぐらいの時かなぁ。出身は兵庫県です。

TJ: X Japan加入のきっかけは?
HEATH: 大阪の方で、バンドを組んでまして、で、僕が21歳の時に、東京に出てバンドをしようっていう決心をしたんですね。で、ちょうど僕の知り合いの方がHIDEさんとすごく交流のある方で、そこでHIDEさんを紹介してもらったんですね。僕は東京でバンドを作って違うバンドをやってたんですけど、ある時HIDEさんから電話がかかってきて。東京出て来て2年ぐらい経った時かな。「ちょっとスタジオ来て音出ししてみない?」っていう風にお誘いを受けたんで、Xの曲を5曲ぐらいコピーをして、スタジオに行ったんですね。で、その時は加入してくれとかそういう話は一切無くて、ただちょっと音を合わせたいからということで。で、スタジオに行ったらもうメンバーさんが全員いらっしゃって。5曲ぐらい演奏して、僕はすぐ帰ったんですけど、帰った後にまたすぐHIDEさんから連絡がありまして。「皆がちょっと気に入ったみたいだから、ちょっと話して」っていう風に。「Yoshikiととりあえず話してよ」ってHIDEさんから言われたんで、お話しに行きました。そこで初めて、ちょっとこれから海外も含めて色々活動していきたいんだけど、やってくれないかなということで、そこでyesって言いました。

TJ: X Japanの成功の秘密は何でしょうか?
HEATH: やっぱり応援してくださるファンの方たちの思いがすごく伝わってくるバンドなんですよ、X Japanって。それにこう、魂を揺さぶられてる感じもします。僕個人的には。それが原動力となって前に進んで行けるという。それが成功…というか、まだまだだとは思うんですけど。まだ海外の方にも出たばっかりなんで。

TJ: X Japanの成功の秘密は何でしょうか?
HEATH: やっぱり応援してくださるオーディエンスの方たちの思いがすごく伝わってくるバンドなんですよ、X Japanって。それにこう、魂を揺さぶられてる感じもします。僕個人的には。それが原動力となって前に進んで行けるという。それが成功…というか、まだまだだとは思うんですけど。まだ海外の方にも出たばっかりなんで。

TJ: X Japanのメンバーでよかったと感じるのは?
HEATH: そうですね、一番の楽しみはやっぱりすごく個性的なメンバーが揃ってるので、毎回音を出す度にすごい刺激があるんですね。興奮するというか。スタジオでリハーサル中でも、各個人のパートの楽器が鳴り出すとすごく興奮する。

TJ: 一番難しいことは?
HEATH: 一番難しいのはスケジュールの調整ですね。

TJ: ご自身の性格について教えてください。静かな方ですか?それともよく話す方ですか?
HEATH: 普段は静かな人ですね。お酒を飲むとよくしゃべるんですけど。

TJ: HIDEさんとのご関係は?
HEATH: HIDEさんは僕より3つ歳が上なので、やっぱりすごくお兄さん的な存在で。いつも心配して見てくれてるような、心の優しい人ですね。

TJ: Toshiさんについて教えてください。
HEATH: うーん、Toshiさんも年上なので、よく声掛けてくれたりしますね。もう皆優しいです。見た目とは違って(笑)。

TJ: Yoshikiさんの一番良いところは?
HEATH: そうだなぁ、一番となるとちょっと難しいのですが、やっぱり尊敬できるアーティストであり、プレイヤーです。Yoshikiさんの叩くドラムの音がすごく好きなんですね。ライブでカウントが鳴った瞬間に全身が包まれるような感じ。それがこう、音となって会場に響き渡る感じがすごく気持ちよくて。そういうのを出せるプレイヤー、アーティストの方は少ないと思うので、すごく尊敬できる。

TJ: PATAさんについてはいかがですか?
HEATH: PATAさんも優しいです。PATAさんも同じくギターサウンドがすごく個性的で。ライブの時は隣がPATAさんだから、僕が一番近くで演奏することになるんですけど、あのレスポールとマーシャルアンプから出されるギターサウンドがすごく気持ちよくてね。あれはまたPATAさんにしか出せない音なんだなぁと思います。

TJ: X Japanが解散した後、PATAさんとは同じバンドで活動されていましたよね?
HEATH: はい、Dope HEADzです。

TJ: SUGIZOさんについて教えてください。
HEATH: SUGIZO君はそうだな、すごく真面目で、寡黙で。何て言うのかな、すごく真面目な人です。

TJ: 音楽に対して?それとも全般的に?
HEATH: そうですね、真面目な人ってこういう人のことを言うんだなって思うくらいすごく真面目ですね。リハーサルですごく熱心に音作りとか皆より早く入ってやってたり。すごく寡黙っていうのかな。

TJ: プロのミュージシャンとして一番難しいことは?
HEATH: 難しいところ…そうだなぁ、メンタルを保つところですかね。

TJ: 一番楽しいことは?
HEATH: やっぱりライブ。ライブって楽しいなっていうのと、あと音楽やってると、たくさんの出会いもあるし。X Japanで海外のツアーとかもやらせてもらったりして、音楽を通じてまたたくさんの人と出会えて、またどんどん前進していけるっていう喜びがあります。そこが好きですね。

TJ: 横浜アリーナとマディソン・スクエア・ガーデンで演奏されましたが、大きな違いは何でしたか?
HEATH: そうだなぁ、あまり違いは感じなかったんですけど、セットリストも同じだったのかな?確か。なんだけど、回数を重ねるとやっぱりこう、仕上がって来るというか。横浜アリーナのステージも素晴らしかったんですけど、マディソン・スクエア・ガーデンはさらに何て言うかな、固まってたと思います。えっと、良いものになってたと思います。

TJ: 海外に住まれたことは?
HEATH: ロスに少し。Xに加入してすぐぐらいにロスに行きましたね。何年くらいいたかな?3年ぐらいいましたかね。

TJ: 外国に住むとしたらどこに住みたいですか?
HEATH: 一度ニューヨーク行ってみたいです。

TJ: 英語は勉強されていますか?
HEATH: はい。少しずつ。

TJ: 夢は何ですか?
HEATH: そうですね、ロックを通して国境を越えるっていうのが1つのハードルだったんですけど、今回X Japanが復活して、1つの大きなハードルを越えてマディソン・スクエア・ガーデンとかの海外ツアーもできたので、さらにたくさんの海外の人たちにもX Japanのいいところを知ってもらえるように頑張って行きたいです。それが夢ですね、次の。夢は実現していかないとっていう。

 

 

 

Written By:

Anthony Al-Jamie

Anthony Al-Jamie lived and worked in Japan for over 20 years. His in-depth understanding of Japanese language and culture has allowed him to carry out interviews with many of the most renowned individuals in Japan. He first began writing for the Tokyo Journal in the 1990s as Education Editor, later he was promoted to Senior Editor, and eventually International Editor and Executive Editor. He currently serves the Tokyo Journal as Editor-in-Chief.



EDITORIAL STAFF

Staff Continued

TJ CONTRIBUTORS

TJ EXPERTS

Our Poll

What is your favorite city in Japan?

Tokyo Journal

© 2024 Akademeia Vision, Inc. All rights reserved